Windows 10 CreatorsUpdateでタスクバー検索ボックスを無効にする
Cortanaは、Windows10にバンドルされているデジタルアシスタントです。 音声コマンドを使用して制御したり、検索ボックスに入力してWebからさまざまな情報を検索したり、コンピューター上の特定のタスクを自動化したりできます。 デフォルトでは、その検索ボックスはタスクバーに表示されます。 無効にする方法は次のとおりです。
これは、Windows10の「CreatorsUpdate」でタスクバーが箱から出して見える方法です。
Windows10のタスクバーで検索ボックスを無効にする方法、次のことを行う必要があります。
- タスクバーを右クリックします。
- コンテキストメニューのCortanaアイテムに移動します。
- タスクバーにアイコンのみを表示するには、「検索アイコンを表示」に設定します。
結果は次のようになります。 - 検索ボックスを完全に削除するには、Cortanaを「非表示」に設定します。
検索ボックスがタスクバーから消えます。
注:タスクバーのスペースを節約するために検索アイコンを無効にしても、アプリやドキュメントを検索できます。 を押してスタートメニューを開きます 勝つ キーを押すか、[スタート]ボタンをクリックします。 タイルやアイコンはクリックしないでください。 代わりに、キーボードで、必要な用語の入力を開始します。 Windows10がクエリを取得します。
注:Windows 10 CreatorsUpdateより古いバージョンのWindows10では、「Cortana」コンテキストメニュー項目の名前は「検索」でした。 古いビルドを実行している場合は、以下に示すように、検索項目を使用してタスクバーの検索ボックスを切り替えます。
それでおしまい。